oshoといえばニューエイジ思想・精神世界を語る上で特にはずせない人物です。
ラジニーシの推薦したタントラ技法による西洋社会との衝突、
その他後期におけるスキャンダルな言動.
行動によって
社会的評価も賛否両論に分かれる所ですが、
それでもバグワンシュリラジニーシがその後の
人々に与えた影響は凄まじく、また古書としてもoshoが亡くなった今でも相当数の需要がございます。
個人的には書籍をいくつか読みましたが、
言ってる事はかなり本格的で、タントラ、印度哲学に留まらず
禅、その他の東洋思想に至るまで
その卓越した知識量やoshoの行ってきた業績は素晴らしいものだと感じております。
と、いうわけで精神世界、ニューエイジを積極的に収集している当店としましてはバグワンシュリラジニーシ(osho)の書籍類を
積極的に買取します。
oshoと改名以前には絶版書籍も多数ございますので、
燦々堂はそのあたりも考慮して買取させて頂きます。1点からはさすがに難しいですが、
もしくは0263-87-1246までお電話下さい。
「・・・えっそんなに高くなるんですか?」
どうもはじめまして。
古本買取の際にこのようなお客様の反応が嬉しくて、
ついつい高く買取ってしまう事の多い燦々堂店主です。
ちなみに燦々堂は松本市のおとなり、
長野県塩尻市内にて営業しているネット古書店です。
ネット上にて販売する商品の大部分を出張買取にて賄っているため、
やたらと範囲の広い長野県ですが、
店主自ら仕入れの為に買取へ県内隅から隅まで毎日奔走しております。
尚、塩尻市内の倉庫は吉田所在と、もう松本から目と鼻の先にて
商品の出品、販売をしているため、
少量でも松本市内ならすぐに古本買取へ伺います。
上にもちょっとだけ書いてありますが、
古書店というとなにやらくねくねしたなんて書いてあるかわかんない筆で書かれたものだとか、
昭和初期の真茶色にヤケた初版本だとか、あるいは書画、刷り物だとか、
そういった物ばかりのみを扱っているイメージがあるかもしれませんが、
燦々堂はそんなこと全くありません。
もちろん、古典籍、浮世絵、戦中資料、近代文学初版本など、
現存数の少ない資料価値の高い古書の買取も積極的に行い、
それらを蒐集し、日本が誇る優れた文化保存への一端として
微力ながらも役立ちたいと日々邁進しておりますが、
同時に、最近の一般書や、お仕事で必要になるような専門書、学術書、
長野県の郷土史、マンガ、サブカル雑誌揃い、現代アートから最近のフィギュアやおもちゃ、
DVDからCD,レコードまで何でも大歓迎で出張買取致しております。
なお、先に申し上げさせて頂きますが
上記に挙げた商品ジャンルだけが当店の得意分野で、
高価買取になるわけではありません。
燦々堂は良い物はジャンル問わず正当に評価したい。
そう思って日々勉強しております。
書籍、ディスク類、おもちゃ、その他昭和ポスター、古写真、古新聞、昔の看板などの
本以外のものまで、
どんなものでも大歓迎ですので、
こんなもの古本屋買取できないでしょ・・
そう思わずに是非お気軽に燦々堂へご相談下さい。
TEL→0263-87-1246
また、燦々堂では出張買取をこなしてきた中で、
長野県内の郷土、土地柄、依頼傾向に適した独自の出張買取システムを構築しております。
特に遺品整理、店舗閉店、コレクション処分などの大型案件の
査定額、積み込みまでの買取速度にはどこにも負けない自信があります。
【長野県内大量一括買取実績一例】
※もちろん、冊数は全体の蔵書量で、
書き込みなどの状態や、百科事典などの需要がない
などの理由により商品化できないような商品を含み、
その上での買取提示金額になります。
あまりにも大量の場合、買取を頼むお店によっては
買取後仕分けの労力や在庫保管コストがかかる事から、
一括になると依頼品の中に良い本が沢山あったとしても
その点が考慮されて査定額がかなり安くなってしまうか、
その中から良い物だけを少量買取されて、
結果残りの価値の無い本、大量で重い本の処分を
ご自身でしなければならずどうすればいいかわからず
途方に暮れてしまうという事態に
なってしまう可能性が非常に高いです。
その点当店では買取後の商品仕訳を出来る限り効率化し、
査定には必ず多くの分野の買取に対応してきた店主がさせて頂く事で、
査定額にはなるべく影響させずに自店の得意分野以外の商品も
誠実査定にて一括買取させて頂きます。
収集ジャンルが雑多、故人が残したものでどういったものか良くわからない。
買取して欲しい商品がお宅の各地に点在、
積み込みが大変な立地。
蔵書数が数千冊、数万冊。
どんな場合も対応致します。
たまには入荷情報でも書いてみようと思います。
昭和9年~16年あたりのグラフ誌歴史写真が大量に入荷しました。
戦中の様子が多数写真で掲載されており、
資料としての活用価値も高く、
戦中時期の当雑誌はグラフ誌の中でもかなりの需要があります。
まだ商品化しておりませんが、今週中にはヤフオクにて出品予定です。
燦々堂では戦中発行の歴史写真以外にも、
戦中資料、写真、グラフ誌など買取しております。
一般に流通したもの以外でも、
買取可能ですので、
長野県内太平洋戦争・満州・旧日本軍関連などの戦争関連品の買取は燦々堂にお任せください。
燦々堂では、
精神世界、スピリチュアル関連の様なものから、
儒学、朱子学、陽明学、仙道、気功、
またヒンドゥー、チベット仏教、密教秘術
さらに東洋思想に密接に関連のあるマズロー、ユング、
トランスパーソナル分野に至る心理学系書籍までと、
研究書、専門書はもちろん叢書、個人全集類、学術系文庫、一般向けの雑本、入門書の類まで
東洋思想に関してどんな版型でも積極的に対応、買取させて頂きます。
宅配、出張と対応致可能ですので、
東洋思想関連の本の整理をお考えの方は
長野県問わず県外、遠方の方でもお気軽に燦々堂へお問い合わせ下さい。
もしくは
へお電話下さい!
燦々堂は長野県の古本屋ですが、
隣県である岐阜県内も出張買取範囲として営業しております。
上記タイトルに記載した
真理哲学心理学仏教書、チベット仏教やヒンドゥー教、老子、荘子、朱子学、仙道などの中国思想などの東洋思想他宗教学、
また精神世界関係他、
幻想怪奇、シュルレアリズム、前衛アートなど無意識や自己に関わる書籍全般を積極的に収集しております。
もちろんその他の書籍に関しましても量、質により無料にて伺わせて頂いております。
和本、古地図、その他戦前のグラフ雑誌、当時物の紙物や看板までその他古くて珍しいものは何でも買取可能です。
新しい一般書やレコード、CD,DVDなども対応可能です。
少量の場合も宅配にて買取経験豊富な店主が誠実に査定させて頂きますので、
マニュアル通りで価値を見逃す新古書店に持っていく前に、
もしくは
へ!