ヤフーのニュース欄にしょっちゅう全世界で~とか讃えられているテルマエロマエ
を、本日どんなもんかと見てきました。
松本市にあるシネマライツで見てきたのですが、花の金曜とはいえ夜中の最終というのに
かなりの賑わい。寧ろこんな人口密度の中映画を見たのは小さい頃夏休みにの記憶にしか
なかったくらい。
映画館にあまり人の集まらない松本市でこうですから、どうやら本当に評判いいようです。
作品自体はどうだったのかというと、原作から大きく逸脱せず、かつオリジナルの
ストーリーでうまく補足されていて、エンディングまで自然な流れでまとまっていて
非常にいい出来だったと思いました。
ローマ人が主人公と言う役どころにまったく違和感の無かった
日本人離れした阿部寛さんですが
これを機に今後世界の阿部さんになっていくのでしょうか。
そんな話題沸騰中のテルマエロマエですが、
当店ではこちらの商品を高価買取致しております。
コミック、映画パンフレット等含む不要本をお売りの方ございましたら、
是非燦々堂へご連絡ください。
