満州・支那・旧日本軍に関する古書・写真・絵葉書・軍事封筒・グラフ誌など買取します。
燦々堂では歴史関係の古書の買取を行っておりますが、
日本で起きた戦争に関する資料全般や、グラフ誌、満州、支那に関するもの、
その他戦中戦前絵葉書、生写真、画像のような古地図など、
戦前、戦中に関する当時の風俗が分かる紙物類を積極的に買取しております。
最近では高畠監督の新作映画とともに、
火垂るの墓が再放されたり、
宮崎監督の引退作風立ちぬが制作されたり、
海賊と呼ばれた男で昨年ベストセラーを起した(これも戦後日本の復興を描いたとても良い本でしたね。)
大人気現代作家百田尚樹さんの【永遠の0】が映画化されたりと、
戦中での出来事に関しての作品が多数放映されています。
軍物ミリタリー趣味や、戦闘機のかっこよさへの憧れ、
個人的にそういった物は正直あまり理解できないですし、
戦争という体験を実際に経験した方の、
その当時への懐古趣味的なものはなんとなく理解できるのですが、
昭和16年前後とは、僕が生まれていなかったずーっと昔の出来事ですので、
その時代の方々の波ならぬ努力の賜物でこう平和な日々を
過ごしている若輩者の僕が共感して良いものでもないと思います。
ただ、ですが戦争という出来事の中で、日本、及び敵対国が経験した様々な悲劇は、
資料として後世へと正しい形で受け継ぎ、未来の社会への教訓として
今後も風化する事なく研究されていくべきだと感じています。
戦争に関する資料全般、グラフ誌、満州、台湾や支那ほか戦中戦前絵葉書、生写真など、
戦前、戦中に関する当時の風俗が分かる紙物類や古物全般の買取は燦々堂へご連絡下さい。
県外出張も可能です。宅配による買取も行っておりますので遠方の方もお気軽にご相談下さい。
